なんとなく不調を感じていませんか?
最近、「朝起きてもスッキリしない」「なんとなく体が重い」「肌がくすんでいる気がする」…
そんな不調を感じていませんか?
こんにちは!ワンピースの中村です。
春が近づき、街並みは緑、桃色、黄色、様々な彩りを楽しめる季節になりました。
本来この時期は大好きな季節の一つ
が、しかし!!
なんと、本格的な花粉症が出てしまいました😭
というのも、強い鼻詰まり+朝目が覚めた時の頭がズーンと重だるい感覚。
3週間ほど毎日です。
これでは自信をもって内臓美容セラピストとは名乗れません。
そこで、重い腰をあげ、久しぶりの4日間のファスティングを決行致しました。
今回はいつものプロテインファスティングではなく
ハーブティー+スープを取りながらのファスティング。
詳しくは割愛しますが、
✅体にこんなに余計なものが溜まっていたのね・・と驚くぐらいのデトックスを実感。
✅断食中鼻水、くしゃみが一切出ず快適な鼻で過ごせた!
✅頭の重さが軽減!
✅生活習慣が整った。
など、とっても素晴らしい体験でした。
今日は4日間食べないのは無理!!という方のために
夜、固形物なし+翌朝の食事までを14時間空けるお手軽ファスティングを紹介したいと思います。
これを 3日間続けるだけで、体が軽くなり、胃腸がリセットされる のを実感できます。
実際にやってみると、思ったよりも空腹感が少なく、むしろ「翌朝の目覚めがスッキリする」というメリットが!
なぜ「夜スープ+朝14時間空けること」が効果的なのか?
詳しくご紹介していきますね!
夜スープ&14時間空腹時間のメリット
なぜ「夜ごはんをスープにして、翌朝の食事を14時間空けるだけ」で体がリセットされるのでしょうか?
🔹 胃腸を休め、消化力を回復
→ 普段、私たちの胃腸はフル稼働しています。特に夕食後は、消化に多くのエネルギーを使うため、夜遅くに食べると翌朝まで胃が重くなりがち。
スープだけにすることで、消化の負担を軽減し、内臓を休めることができます。
🔹 オートファジーで細胞が若返る
→ 食事の間隔を14時間以上空けると、オートファジー(細胞の修復&再生機能)が活性化します。
体内の古くなった細胞や不要なタンパク質が分解・リサイクルされるため、デトックス効果やアンチエイジング効果 が期待できます✨
🔹 腸内環境が整い、むくみ解消
→ 夜スープのみにすることで、体が余分な水分を排出しやすくなり、翌朝のスッキリ感が違います!
🔹 脂肪燃焼スイッチが入る
→ 空腹時間が長くなると、体はエネルギーを脂肪から作り出そうとします。その結果、自然と脂肪が燃焼しやすくなる のです🔥
3日間、夜スープ+朝14時間空けるだけで、体の中からリセットされるんです✨
おすすめのデトックススープレシピ
では、実際にどんなスープを飲めばいいのか?
シンプルで美味しく、デトックス効果も高い「春のデトックススープ」をご紹介します!
🍲 ファスティング用 スープ 🍲
材料(2〜3人分)
・鶏ガラ
・大根 半分(半月切り)
・玉ねぎ 1/2個(薄切り)
・きのこ類(しめじ・えのき・しいたけなど)適量
・好きな野菜
・生姜 お好み(たっぷりがお勧め)
・にんにく お好み(たっぷりがお勧め)
・水 1000ml
・塩・こしょう 適
🌿作り方
① 鍋に全ての材料を入れて1時間以上煮込む。
(アクがでたら取りながら2時間以上煮込むと更に良い)
ー味をみながら、塩の量を調整しながら入れる。ー
✅ ポイント
💡 生姜&にんにくで内臓を温め、巡りをサポート!
💡 食物繊維たっぷりで腸スッキリ✨
💡骨を1時間以上煮込むことで骨からミネラル、アミノ酸、コラーゲンが取れる◎
🔥 ポイント
・夜に飲むときは 「スープだけ」 をすくって飲みましょう。(具材は翌日に♪)
・どうしてもお腹がすいたら、お湯に少し味噌を溶かして飲むのもOK!
・お好みでターメリックや黒こしょうを加えると、さらに代謝アップ✨
3日後の体の変化を感じてみて!
夜スープ+朝14時間空ける生活を3日間続けると…
✅ 朝の目覚めがスッキリ!
✅ 胃腸が軽くなる感覚がある!
✅ 肌に透明感が出る!
✅ 体がポカポカして代謝が上がる!
ファスティングというと「つらい」「お腹がすく」というイメージがあるかもしれませんが、この方法なら無理なく、体をリセットできるのが最大の魅力 です。
たった3日間のプチ習慣で、体はしっかり応えてくれます。
ぜひ、あなたもこの 「夜スープ+14時間断食」 を試してみてくださいね😊
あなたの体が軽やかに、内側からスッキリ整いますように✨
※春のデトックスコース4月17日までです♪

詳細はこちら↑
ご予約はこちら↓
http://b.hpr.jp/kr/hp/H000196326